コーディネート
関連アイテム
関連ショップニュース
米軍 ECWCS 2nd Gen ゴアテックスパーカー ACU
- お気に入りアイテム登録者数
- 120人
抽選商品の申し込みについて
お支払い、ポイント利用について
- 注文の取り消し、返品、交換はいたしません。
- 買い替え割はご利用いただけません。
- ZOZOポイントはご利用いただけません。
- お支払いはクレジットカードのみとなります。
- PayPay決済はご利用いただけません。
受け取りについて
- 受け取りは対面のみになります。
- 抽選後の住所変更はできません。
- グレー系カモフラージュ
-
防水性と透湿性を兼ね備えたGORE-TEX素材を採用した2nd GenerationのECWCSパーカです。
フードが襟に収納出来る「海兵隊仕様」となっており、急な天候の変化にも柔軟に対応可能。脇下のベンチレーションジップを開くことにより、パーカを着たままで体温調節を行えます。
肘の部分は補強されており、摩擦への耐性も抜群!ボディの左右に設けられたポケットは縦からも横からも手を入れられる構造に。フロントジップの横にはベルクロタイプの隠しポケットが設けられています。左右の上腕にもフラップポケットが設けられており、収納力も申し分ありません。
シェルに採用されているGORE-TEXファブリックは、雨や霧など外側からの水の侵入を防ぎつつ、身体から発せられる余分な水分を外部へと放出する機能を備えています。防風性にも優れているので、インナーにフリースを合わせることで更に保温性を高める事が可能に。夏はレインウェア、春秋は軽く羽織れるライトアウター、冬はインナーを着込むことでオールシーズンで活躍できます。デニムはもちろんカーゴパンツとの相性も良く、幅広く活躍してくれる一着。
2010年11月の調達を最後に、米国政府による新規調達は行われておらず、次第に希少性が高まっていくと思われるアイテムです。この機会にどうぞお試しください。
ECWCS(EXTENDED COLD WEATHER CLOTHING SYSTEM)とは
1980年代後半に米軍において制式採用された極寒冷気候向けのレイヤリングシステムで、拡張式寒冷地被服システムと呼ばれています。パーカの他に化繊のインナーウエアー/ライナーを活動地域の気候に合わせて組み替えるシステムとなっており、それまでのM-65パーカのような防寒性のみを追求したものから、組み合わせにより様々な気候に対応できる画期的な被服システムへと発展しました。
※コントラクトは同一でも製造メーカーの違いで、GORE-TEXの表記がない、ジッパーのメーカーが異なるなど仕様に違いがある場合がございます。ご了承くださいませ。
サイズ | 身幅 | 着丈 | ゆき | 重量(g) |
---|---|---|---|---|
XS | 53 | 77 | 84 | 900 |
S | - | - | - | - |
M | 63 | 78.5 | 85 | 950 |
L | 68 | 78.5 | 87 | 1000 |
L/XL | 69.5 | 82 | 90.5 | 1050 |
MS | 64 | 78 | 86 | 1000 |
※ZOZOTOWN独自の方法により採寸しております。
※()内の表示はZOZOTOWN独自の基準で振り分けたサイズです。ブランド表記サイズとは異なりますのでご注意ください。