天然繊維「リネン」がサステナブルな理由
さらりとした肌あたりで、湿気の多い日本で古くから親しまれている植物繊維のリネン。今回はその特徴やサステナブルな点について考えます。
サステナブルな天然繊維、リネンって?
リネンの原料である亜麻(アマ)は亜麻科に属する麻の一種で、糸および製品をリネン(Linen)と呼びます。亜麻は人類最古の繊維とも言われ、紀元前8000年ごろに小アジア・エジプト地方で発祥し、その後はヨーロッパを中心に長い歴史を積み重ねてきました。日本でも1800年代後半ごろから栽培されるようになり、現在はフランス北部やベルギー、ロシアなどが主な生産地となっています。
リネンがサステナブルな3つの理由
1.地球環境にやさしい生育方法
リネンの原料である亜麻は短期間で勢いよく育つので、除草剤や化学肥料を使用する必要がありません。人体にも土壌にもやさしい素材であると言えます。
2.汚れが落ちやすく、丈夫な素材
リネンは天然素材の中で最も汚れが落ちやすく、丈夫な素材と言われています。洗うたびに生地が段々と柔らかくなるため、より着心地の良いアイテムになっていきます。
3.吸水・発散性に優れ、臭いの抑制効果も
コットンやシルクに比べて吸水・発散性に優れています。オールシーズンに適した繊維ですが、特に夏は汗を吸収してくれるだけでなく、雑菌の繁殖を抑制し、臭いも抑えてくれるので身体がいつでも爽やかで清潔な状態に。
ZOZOTOWNでリネンでつくられたアイテムを探してみよう!
水分や汗を素早く吸い、発散させるリネンは夏にぴったりの素材。リネン由来のファッションアイテムで、暑い夏も快適に乗り切りませんか?
ROSE BUD
リネンブレンドアメスリワンピース
程よいハリがナチュラルな素材感を演出してくれます。
URBAN RESEARCH DOORS
ツイルリネン イージートラウザー
リネンならではの吸水速乾性や通気性の良さがポイント。着る・洗うたびに生地の風合いが増していきます。
ADAM ET ROPE'
リネンミックス ベースボールシャツ / ルーズシルエット
Made by ZOZO限定で、ベースボールシャツが登場。
リネンミックス素材のため、夏でも快適に着られます。
機能性にも優れたリネンは、便利なだけでなく環境配慮の観点からもサステナブルな素材です。リネンを使ったファッションアイテムで、サステナブルに爽やかな夏を過ごしてみてはいかがでしょうか。
参考サイト