キナリノ(キナリノ)のファッションまとめ「ダークカラーの差し色に最適。【からし色】を取り入れた冬の着こなしスナップ」

ダークカラーの差し色に最適。【からし色】を取り入れた冬の着こなしスナップ

  • キナリノ
  • 2016.11.26
  • 2248 view
  • 画像出典:wear.jp

今、ちょうど紅葉が見頃のイチョウを眺めていると、なんだか装いに取り入れたくなってくるやさしいカラー【からし(マスタード)色】。ダークカラーの差し色に最適なこの色は、装いが地味になりがちな冬のおしゃれにぴったり。参考にしたい素敵なコーディネートをご紹介します。

アウターやトップスで取り入れるからし色

からし色は、なんといってもネイビーとの相性が抜群。
デニムやネイビーのコートなど、この季節なにかと装いに取り入れがちなアイテムにプラスすれば、パッと明るい雰囲気のコーディネートに。
からし色のノルディック柄ニットは、ほっこりとやさしい雰囲気。ヘアバンドでおでこを出してみたり、黒パンツやスニーカーを合わせて、甘辛ミックスを楽しんでも。
やさしいカラーながらも、大人っぽくまとめてくれるからし色。ブルーと合わせても素敵ですね。

ワンピースやボトムスで取り入れるからし色

黒いコートから、鮮やかなからし色のワンピースをチラリと覗かせて。グリーンのバッグが映えるコーディネートです。定番の黒タイツでも、とってもおしゃれに見えますね。
黒&ネイビー&グレーコーデの主役に、フェミニンなからし色のプリーツスカートを。頭にちょこんとのっけたベレー帽や丸眼鏡と相まって、とってもかわいらしいコーディネートになっています。
からし色はライトグレーと合わせると、さらにやさしい雰囲気に。
からし色のワイドパンツを白いワンピースから少しだけ覗かせて、ナチュラルな装いを。ダークカラーだけでなく白との相性も良いんですね。

ストールで取り入れるからし色

涼しげな印象のある白シャツワンピにからし色のストールをぐるぐる巻いて、ほっこりとあたたかな印象に。
キャメルとからしを組み合わせた秋色コーデ。グレーのタイツが映えますね。

バッグで取り入れるからし色

からし色のバッグは、まだからし色を装いに取り入れたことがない方でも取り入れやすいアイテム。ブルーを基調としたさわやかな組み合わせに、からし色のバッグとブラウンのシューズが良いアクセントとなったコーディネートですね。
バッグだけでなく、タイツにもからし色を。差し色はあまり多すぎるとごちゃごちゃしてしまうので、控えめにポイント使いがおすすめです。
アトリエペネロープのからし色バッグ。形がとってもかわいいです。シンプルな装いのアクセントにいかがでしょうか。

ソックスで取り入れるからし色

ポップなニットとコーデュロイのタイトスカートにからし色の靴下をプラスした、遊び心のあるスタイル。足元はレースアップシューズで引き締めることで子供っぽくなり過ぎず、絶妙なバランスのコーディネートに。
アンティークな雰囲気のジャンパースカートにからし色の靴下をプラス。とってもナチュラルで、かわいらしいコーディネートですね。

いろいろなアイテムで【からし色】を取り入れてみよう

こちらは指先にからし色を…。
さて、トップスにボトムス、小物など、さまざまなアイテムで【からし色】を取り入れたコーディネートをご紹介しましたが、いかがでしたか?ダークカラーだけでなく、白やライトグレーとの相性も良いからし色。いろいろなお洋服と組み合わせて楽しめそうです。今年の冬は是非、からし色を取り入れた着こなしを楽しんでみてくださいね。

こちらのまとめもオススメ

人気ファッションまとめ