
-
その他1
-
その他3
-
その他6
-
-
コーディネート
関連アイテム
関連ショップニュース
関連ファッションまとめ
波佐見焼 ペアくらわんか碗 KRT
- お気に入りアイテム登録者数
- 1,140人
手になじみやすい薄くて軽いすっきりとしたフォルムは
お茶碗はもちろん、汁椀・小鉢等幅広く使えるため機能的で日常の食事も楽しくなりそう。
高台が広く安定しており重ねも良いので機能的にも使いやすい設計になっております。
ペアセットですのでご夫婦で使うのもよし、
結婚祝いなど記念日のプレゼントにも人気です。
柄は、綿丸紋 ・ 一珍色十草 ・ ツタ木の実 ・
ブルーフラワー ・ 花カラー ・ 糸結び ・ 青朱小花の7種類。
シンプルめのデザインはどれも主張しすぎずお部屋にちょこんと置いてあるだけで可愛さ満点ですね。
くらわんか碗の歴史は古く江戸時代、淀川で行き交う船に近づき、酒やご飯類を売っていたくらわんか船から由来。
サイズ:径11.5× 高6.5 p
重量:150g
日本製
【波佐見焼/はさみやき】
長崎県東彼杵郡波佐見町で焼かれる日本製の陶磁器のこと。積み出しの場所から江戸時代は伊万里焼、明治になると有田焼とも呼ばれていた。
近年その気取りなくさりげないモダンなデザインと風土に人気が集まり、国内屈指の「やきものの町」として急激に注目度が高まっている。
サイズ | 高さ | 直径 |
---|---|---|
FREE | 6.6 | 11.4 |
※ZOZOTOWN独自の方法により採寸しております。
※()内の表示はZOZOTOWN独自の基準で振り分けたサイズです。ブランド表記サイズとは異なりますのでご注意ください。