=============
展開ブランドの追加により、ショップ名を「SALONIA」から「and Habit」へ変更いたしました。
今後はSALONIAに加え、BOTANIST、YOLU、WrinkFade等の商品も販売いたします。
引き続きご愛顧くださいますようお願いいたします。
=============
大風量で速乾 × ダメージカット
ドライ時間 30%削減
マイナスイオン
温冷モード搭載
こんなドライヤーの悩み、ありませんか?
・時間がかかる
・髪がパサつく
・ドライヤーが重くて疲れる
そこで、使ってほしい!
SALONIA スピーディーイオンドライヤー
ドライ時間 30%削減!
速く乾くから、ダメージが少ない!
大風量・速乾
2.3m/minの大風量。
より強い風で速乾を実現。
※自社測定による、 TURBO時
髪をやさしくドライし、ダメージを少なく。
髪のドライテスト比較でも、短時間ドライがより髪に
やさしいことがわかりました。
さらに、
SALONIAのこだわりがたくさん!
髪にうれしいマイナスイオン機能搭載
毎日のドライ時間も、ダメージ髪をいたわるケア時間に
ペットボトル約1本で、 軽くてコンパクト
重さはペットボトル約1本と軽く、ドライ時間の腕への負担を軽減。収納もかさばらず、インテリアにもなじみやすいデザインです。
選べる3モード
TURBO/SET/COOLの3モード。
用途に合わせて選ぶことができます。
TURBO:しっかり乾燥
SET:整髪に
COOL:整髪後の仕上げに
STYLING POINT:速乾
●ノズルを外した状態で、電源スイッチを「TURBO」にして、髪の根元に温風を当てて乾かしてください。
STYLING POINT:髪をボリュームアップ
●ノズルを付けた状態で、電源スイッチを「SET」にして、髪の根元を持ち上げ、下から上に当ててください。
STYLING POINT:髪をボリュームダウン
●ノズルを付けた状態で、電源スイッチを「SET」にして、髪の根元から毛先に向かって手ぐしで整えながら、上から下に当ててください。
※「SET」で髪を整えた後、「COOL」に切り替えて髪に当てると、セットが長持ちします。
- Developer's Voice -
開発者の声
SALONIAのブランドコンセプト「あたり まえの毎日を、美しく。」
商品開発もこれを軸にプロダクトを考えます。
時間も手間もかけずに実感できるセルフケアで美容をシンプルに楽しんでいただきたい。
高機能の高ドライヤーが登場してきていますが
「たくさんのオプションはいらない」
「ダメージは気になるけどシンプルにケアしたい」
そうしたお声を集め、できたのがこのスピーディーイオンドライヤーです!
風量は2.3m/minと大風量。 速く乾かすことでダメージケアにもなります。
軽くて扱いやすく、価格の満足度も高いものを目指してできたオススメのドライヤーです!
※ TURBO / 自社測定による
- Q&A -
Q.自然乾燥ではダメなのですか?
A.自然乾燥では、頭皮の水分が十分に乾かせないので、
頭皮の水分が必要以上に残っていると蒸れた状態が続き、ダメージを受けやすくなります。
また毛髪は濡れていると、乾いているときよりも柔らかく、
小さな力で最表面のキューティクルが削れたり剥がれたり、
髪が伸びきったりしやすいので、ドライヤーで乾かした方が良いです。
Q.セットを長持ちさせるコツはありますか?
A. 温風とプランでスタイリングし、
最後に冷風を10数秒を目安にあてると長持ちしやすくなります。
セット後に整髪剤を使ってスタイリングをするとさらに効果的です。
毎日のドライ時間を
より手軽に、気軽なものに
SALONIA
- アイテム詳細 -
商品区分
電化製品
本体重量
約626g(化粧箱込み)
仕様
■電源:AC100V 50/60Hz
■本体サイズ:202×75×199mm(使用時、ノズル装着時)
■本体サイズ:202×75×131mm(折りたたみ時、ノズル装着時)
■温風温度:約80℃(TURBO・室温30℃・ノズル装着なし)
約103℃ (TURBO・室温30℃・ノズル装着時)
■定格消費電力:1200W (TURBO時)
■コード長:約1.7m
使用上の注意
・使用中、吸込口から髪の毛を10cm以上離してください。髪の毛が吸い込まれ、髪の毛が切れたり、やけど・故障の原因となります。
・使用の際は、同じ箇所に長時間当て続けないようにしてください。髪を傷める原因となります。
・使用後は電源がOFFになっていることを確認し、必ずコンセントから電源プラグを抜いてください。
・水洗いは絶対にしないでください。故障の原因となります。
・アルコール、ベンジン、除光液などを使用しないでください。故障や部品の破損、変色などの原因となります。
・ノズル、本体部分に整髪料や髪の汚れが付着したまま放置しないでください。変色したり、故障の原因となります。
・ヘアピンなど他のものと一緒に保管しないでください。
本体内部に入り込んだ場合、故障の原因となります。
ショップ名変更のお知らせ