ZOZOTOWNからのお知らせ

2022.09.08 18:00 掲載

ZOZOTOWNの「なりすまし」「偽サイト」にご注意ください

平素よりZOZOTOWNをご利用いただき、誠にありがとうございます。

2025年1月30日時点で、ZOZOTOWNを装った「なりすましメール」「なりすましアカウント(各種SNS)」「偽サイト(フィッシングサイト)」の存在が複数確認できております。

----------------------------------------------------
【なりすましメールの特徴】
以下のとおり、ZOZOTOWNからのお知らせメールのように見受けられる場合がございますので、ご注意ください。

・件名
「【重要なお知らせ】ZOZO ご利用確認のお願い」「【●月●日】●●●の注目シューズが入荷しました。」
「【ZOZOTOWN】他のサイトIDでログインを完了してください」「【ZOZOTOWN】ご注文はまだ確定していません。」「会員情報変更のお知らせ」など

・配信元メールアドレス
「zozo-japan02@znpyei.shop」「zozo-japan@ypzitp.shop」「zozo-shoping@znpyei.shop」「zozo-shoping@zgkjpa.shop」
「member.zozo-zrpdykr@service.lnzsa.cn」「info.zozo-ykrzihmr@service.hvahknagf.top」など
※そのほか、送信元を偽装し、ZOZOTOWNの公式メールアドレスと全く同じものが使用されている場合もございますので、ご注意ください。

・メール本文
カードの停止に関するお知らせや、カード・個人情報の登録依頼など
※あわせて、偽サイト(フィッシングサイト)のリンクが記載されています。


【各種SNSにおけるなりすましアカウントの特徴】
各種SNSにおいて、ZOZOTOWN公式SNSアカウントのアイコンを利用し、アカウント名も似寄りのものになっています。
ダイレクトメッセージ機能など利用して、キャンペーン当選に伴う個人情報の登録依頼の内容とともに偽サイト(フィッシングサイト)のリンクが記載されています。


【偽サイト(フィッシングサイト)の特徴】
リンク先のURLが「https://zozo.wgaimj.shop/mobile/index」など、正規のZOZOTOWNサイト(※)とは異なるものとなっています。

※正規のZOZOTOWNサイトのURL
・スマートフォン:https://zozo.jp/sp/
・PC:https://zozo.jp/
----------------------------------------------------

こちらに該当するような不審なメールおよびサイトを見つけた場合は、くれぐれもご注意いただき、メールは迷惑メールとして設定する、削除するなどのご対応をお願いいたします。

なお、メール内のURLにアクセスすると、お客様の個人情報やカード情報を取得しようとする、ZOZOTOWNに酷似した悪質な偽サイト(フィッシングサイト)に遷移することが確認できております。

万が一、偽サイト(フィッシングサイト)にアクセスしてしまった場合でも、絶対に個人情報やクレジットカード番号の登録はしないようお願いいたします。

また、万が一被害に遭われた場合は、警察までご相談をお願いいたします。
偽サイトに関する公的相談窓口(出典:警察庁ウェブサイト)

本件についてご不明な点やご不安な点がございます場合は、ZOZOTOWNカスタマーサポートセンター「問い合わせフォーム」までご連絡ください。

何卒よろしくお願いいたします。


株式会社ZOZO

ZOZOTOWN TOPへ

その他のお知らせ